カートを見る

初心者さんを応援♫
手作りデビューコース

「米粉のまるパンじゃないのも
作ってみたい!」


「米粉のまるパンじゃないのも作りたい」

1回だけのお試し【米粉のまるパン】材料キットで
まるパンは作れるようになったけど
まるパン以外のも作りたい!
そんな米粉パン作りに最近目覚めた、
初心者さんを応援します。

【手作りデビューコース】

グルテンフリーの雑穀と米粉パンを作っている対面レッスンの様子

初心者さんを応援♫

【手作りデビューコース】


特徴

✅米粉の食パン・米粉のウインナーパンが作れる

✅材料キットをお届け

✅作り方は動画視聴


タブレット端末で料理の作り方を確認している女性

動画レッスン

作り方は動画視聴

あなたのタイミングで作れます!

全2レシピ

手作りデビューコースの
米粉パンレシピは、
全部で2種類。
🍞米粉の【ウインナーパン】
🍞米粉の【食パン】


手作りデビューコース以外にも
🍞趣味を充実させる
趣味満喫コース

🍞パン教室の先生のための
ガチ先生コース

米粉

グルテンフリーの米粉パン作り
初心者さんを応援♫

【手作りデビューコース】

ウインナーパン
1

米粉の【ウインナーパン】

マヨネーズレシピつき

※ソースに、ケチャップ・マヨネーズを使用します。
ケチャップ・マヨネーズは、使われている酢の種類で
グルテンフリーではなくなります。

※ウインナーのつなぎに小麦を使用している場合、
グルテンフリーではなくなります。
また、同じ工場内の製造過程で小麦を使用していることがあります。
パッケージをご確認くださいね。
子供に人気のパンです。
食パン

米粉の【食パン】

これさえ作れたら、トーストにサンドイッチと色々アレンジ♪
朝ごはんに お弁当にと、とにかく使える!!

 米粉の食パンのみ  4,730円
米粉のウインナーパンのみ  3,300円

2レシピセット

6,600円(税込)

お支払い方法

  • クレジットカード決済
  • 銀行振込
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(80px)
デビュー前に

1回まるパンで試したい

1回だけのお試し【米粉のまるパン】材料キット

手作りデビュー前に、1回だけお試しできます。
米粉・オオバコ・きび砂糖・イースト・塩とレシピがセット

あなたが準備するのは、水と米油だけ!
余白(80px)

お申し込みの流れ

Step.1
当サイトよりお申し込み
本サイトの下にある
お申し込みフォームより
お申し込みください。
Step.2
教室よりメールが届きます
教室よりメールを送らせていただきます。


材料等をお送りいたしますね。

入金後のキャンセル返金はありません。
あらかじめご了承ください。
Step.3
材料キットが届いたら

事前に、レシピプリント・米粉・オオバコ・きび砂糖・イースト・塩を
お送りします。


レシピに作り方は書いていますが、
レッスン動画をご覧いただくとより理解が深まります。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ご不明な点等ございましたら
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

メール:hotohapan-kaori@yahoo.co.jp

LINE:https://lin.ee/wcy1W96




余白(80px)

お申し込みフォーム

 

米粉パン作り初心者さんを応援♫
【手作りデビューコース】

 

お申し込みフォームです。

 

以下の項目をご入力いただき送信してください。

お申し込み後、メールにてご返信いたしますので

hotohapan-kaori@yahoo.co.jpから受信できるようにお願い致します。

 

48時間以内に返信がないようでしたら届いていない可能性がありますので

恐れ入りますが こちらのアドレスにご連絡をお願いいたします。


お申し込みの際は、ご記入前に下記『ご利用規約』をご確認ください。

 

 

利用規約

【ご入金後の返金・キャンセルについて】

ご入金後の返金・キャンセルは致しかねます

あらかじめご了承のうえお申し込みください。



お渡しするレシピや動画の
ダウンロード、無断転載は一切禁止です。


こちらのレッスンは、個人で楽しむためのものです。
教室をしたい。など、商用利用ご希望のかたは
別途、【ガチ先生コース】がございます

 

余白(80px)

初心者さんを応援♫【手作りデビューコース】

2レシピセット 6,600円(税込)

米粉の食パンのみ   4,730円
米粉のウインナーパンのみ   3,300円
随時受付中!
👇お申し込みは、下のボタンをクリック👇

お問い合わせ

なにかご不明な点がございましたら、お問い合わせください。
個別相談もお受けしております。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
余白(80px)

講師プロフィール

ほとはのパン教室 ほとはのかおり

長崎で、10年パン教室をしています。

不思議なことに、来てくださってるかたの半数は
医療従事者のかたでした。
2020年、コロナが猛威をふるい
1番大変な思いをしたのは、この医療従事者の
みなさんだと思います。
もともと夜勤など、時間も曜日も関係ないお仕事。
そこに、感染症だから家族にも会えない。
患者さんが後を絶たず、
休むことすらできない状況でした。

そんな医療従事者のかたの
疲れをとることができないか。と考えました。
私がやっているのは、パン教室だから
パンで何かできれば…
パンに雑穀を使えば、体にいいパンになるのでは。
と思いました。

はじめは、小麦と雑穀で作ってみたのですが
より体にいいパンにしたいと考えるようになり、
スペルト小麦にしてみたり、雑穀だけにしてみたり。
と試しているうち、グルテンフリーにできる
米粉に、辿り着きました。

そこからは、米粉との闘いです。
小麦と同じようにはいかず、
ドロドロで、とてもパン作りとは言えない状態。
軽石のような、パンとは程遠いカチカチのものが
出来上がったり。
「これはいったい何なんだろう」
というものを、作り出してました。
そして、オオバコの存在を知り
雑穀と米粉でグルテンフリーのパンが
完成したんです。

私は、面倒くさがりなので
そんな自分のために、手間と洗い物を省いたレシピを
考えるのが、得意です。
そして、今までやっていた小麦のパン教室では
「教室に来た時だけじゃなく、家でも作れるように」
という思いで、手に入れやすい材料で
レシピをつくっていました。

この雑穀と米粉でグルテンフリーのパンでも
手間と洗い物は少なく。
余計なものは使わない、必要最低限の材料で
体にいい!味もいい!パンを追求しています。

経歴
  • 辻調理師専門学校 製パンコース通信課程修了

  • 辻調理師専門学校 製菓コース通信課程修了

  • 2013年 自宅教室を始めてからも
    横浜おうちパン教室はまくまパンライセンスを取得するなど現在も学び続けています

  • 雑誌『主婦の友』『オレンジページ』『ESSE』に掲載

    長崎新聞とっとって 掲載

    KTNテレビ長崎『マルっと!』『冒険県 冒険する長崎』出演

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト
余白(80px)



あなたの米粉パン作りを応援させてください!